shredtune
こここんちわー!

どーもーーーっ!
今朝は
朝から安達太良山は霧がかかってどんより、、
午後は鼻水が垂れるくらい
寒かったす(*`・ω・)ゞ

約1キロ??
一番遠〜い湯元で湯花掃除をするのに
背負子にぽんぷ、発電機を担いで、、

で、、向かい湯っていう湯元へ。

そこへ
竹ざおにポンプを吊るし
発電機を稼働させ
沈殿した湯花を除去。

午後は
雪解けの重みで崩れた
石垣の整備

山の草花も今が旬です!

イソツツジや、

ウラジロヨウラクもバッチリ見頃です!
山の草花を見るなら
6月が一番お勧めだとも気づきました!
さてさーて!
今夜は視察で飯坂温泉に宿泊!
けど明日朝は湯守なので
5:30起床!
本日もご安全におつかれさまです!!